プロフィール
略歴
中央大学法学部卒業後、独立系コンサルティングファームに勤務。
東証プライム上場企業から中堅・中小企業に至るまで幅広い経営支援を経験。
経費削減、業務改善、システム導入、財務改善、人材育成を中心とした経営改善に携わり、現場に根差した実行支援を重視して取り組んできた。
その後、兵庫県内の企業に入社し、総務、人事、経営企画、DX推進といった全社的な取り組みを主導。
組織運営や制度構築を通じて、社内の仕組みづくりと人材の定着に貢献してきた。
現在は工場長として、現場運営とマネジメントを担いながら、日々の改善活動を継続している。
コンサルタントとしては、机上の理論にとどまらず、現場で実現可能かどうかにこだわる姿勢を大切にしてきた。
課題を分析し、方針を示すだけでなく、現実的な対応策を提案し、それを着実に実行することに重きを置いている。
コンサルティング実績
- 経費削減(調達見直し・固定費圧縮・間接業務効率化)
- 業務改善(業務フロー整理・ボトルネック分析・標準化支援)
- システム導入支援(要件定義・ベンダー選定・社内展開支援)
- 人事制度構築(等級・評価・賃金制度の設計と運用支援)
- DX推進(業務のIT化・デジタルツール導入・社内研修実施)
- GX推進(省エネ支援・認証取得支援・脱炭素経営の導入支援)
- 組織風土改革(ビジョン浸透・対話促進・現場巻き込み施策)
主な担当テーマ
- 経営改善(財務・業務・人材に関する総合的支援)
- 経営企画(中期経営計画策定・KPI設計・プロジェクト推進)
- 人事制度・教育制度設計(制度構築・研修体系・運用支援)
- 工場マネジメント(生産現場の運営管理・安全衛生・人材管理)
- DX・GX推進(業務効率化、環境経営、認証取得等)
- 社内コンサルティング(部署横断の課題解決・変革推進)