お問い合わせはこちら
MENU
トップページ
私たちについて
-経営理念
-特徴
会社概要
-代表プロフィール
-コンサルタント一覧
-パートナープログラム
コンサルティングメニュー
-経営コンサルティング
-社員教育・研修
-e-ラーニング
-インバスケット
お知らせ
ブログ
実績
-事例紹介
-著書
-インタビュー
資料請求
ダウンロード
診断ツール
About us
Company
Service
Knowledge
News
Contact
ACHIEVEMENTS
ビジネスキャリア・コンサルティングの実績
ビジネスキャリア
コンサルティングの実績
Case Study
事例紹介
奈良県公共嘱託登記土地家屋調査士協会 様
研修満足度
4.7
業務活用度
4.2
講師満足度
5.0
倫理研修「30年先も生き残る 事業者の条件」と題して、事業者として求められる人間性と、経営管理能力を高める方法を学ぶ研修を開催。
株式会社東京個別指導学院 様
研修満足度
4.67
業務活用度
4.27
講師満足度
4.64
同社の教室長を束ねるエリアマネジャー・ブロックマネジャーに対し、役割認識や問題解決を学ぶ研修を開催し、その後に事業計画書をレビューするフォロー研修を実施。
N社様(設備建設業)
現場と本社の連携不足、評価制度の不透明さ、若手社員の離職といった課題に対し、全社員ヒアリングから人事制度設計を通じて、組織の信頼関係と生産性を高めたプロセスを解説。
A社様(情報通信業)
中堅社員のリーダーシップ、チームビルティング、課題解決力向上を目的として実施しました。 職場や業務の問題を他責にせず、主体性をもって自分たちの問題として捉え、自分たちにできることを考えることで、...
Y社様(総合建設業)
通算で半年間のスケジュールで、集合研修を計3回、それぞれ約3ヶ月間隔で実施しました。最初の1回は「自律型人材研修の基本プログラム」を実施。残る2回は、実践活動の成果報告会と補講を行いました。
G社様(情報通信業)
研修満足度
4.7
業務活用度
5.0
次世代を担う管理職候補の中堅社員層に対し、リーダーシップやマネジメント能力の向上を目的として実施しました。次世代を担う管理職候補の中堅社員層に対し、リーダーシップやマネジメント能力の向上を目的として実...
Book
書籍
「指示待ち人間からの卒業」
〜自ら考えて行動する「自律型人材」になる方法〜
小松茂樹 (著)
ソラのタイムトラベル
〜生きる力をさがして〜
小松茂樹 (文)
Interview
インタビュー