事業を取り巻く外部環境を洞察・分析して、経営戦略や競争戦略を立案するまでの一連の流れを体系的に学ぶ研修です。
ケーススタディを通じて経営戦略理論やフレームワークを体験的に学び、それをもとに自社の経営戦略を考えます。これから経営幹部になる方、経営職になって間もない方をはじめ、経営戦略を体系的に学んだことがない上位職の方におすすめのプログラムです。
事業環境分析と戦略立案の基本的な進め方を習得する
(1)企業とは、企業活動とは
(2)経営理念、ビジョン、経営戦略
(3)経営計画とマネジメント
(1)事業環境の分析
(2)経営資源の分析
■事例企業の経営環境分析演習
(1)事業ドメインの選定
(2)プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント理論
(3)多角化とシナジー、M&A
■事例企業の経営戦略策定演習
(1)業界構造分析(5フォース分析)
(2)競争優位戦略(3つの基本戦略)
(3)バリューチェーンと付加価値創出
■事例企業の事業戦略策定演習
■自社内部環境分析:強み、弱み、経営資源
■自社外部環境分析:マクロ環境、ミクロ環境
■自社の経営課題と解決策検討