2025.6.30
近年、「心理的安全性(Psychological Safety)」という言葉が注目されています。業員が安心して意見を述べ、失敗を恐れずに挑戦し、互いに信頼し合える職場環境を意味する概念です。単なる「職場の雰囲気」の話ではなく、イノベーションの創出、生産性、離職率、そして業績にまで影響する重要な組織基盤として捉えられています。
このたび、心理的安全性とは何か、その重要性と組織にもたらす効果を踏まえて、自社の状態を確認できる「心理的安全性チェックリスト」を公開いたしました。さらに、その結果を踏まえて、組織としてどのように心理的安全性を高めていけばよいのか、具体的なアプローチもご提案する資料をご提供いたします。
・組織の風土を改善したい経営者・管理職の方
・心理的安全性の診断・可視化を検討している人事担当者の方
・チームの発言力や創造性を引き出したいリーダーの方
ぜひ、下記よりダウンロードください。
https://contents.bizcareer.jp/ja-jp/psychological-safety